名古屋大学 OPEN CAMPUS 2024
MENU
8月8日(THU)・9日(FRI) 開催!

共通企画

オープンキャンパス会場案内図(東山キャンパス)はこちら

豊田講堂内配置図はこちら

共通企画の各プログラムは本ページの下部にあります。

対象・事前申込について

■学部企画の当選者(高校生・既卒生)、理学部「保護者等説明会」の当選者(保護者)

  • 共通企画の事前申込:不要
  • 参加する学部企画の当日の空き時間に、共通企画の各プログラムに自由に参加いただけます。

■保護者、学部企画の落選者又は未申込者(高校生・既卒生)

  • 共通企画の事前申込:必要  ※本サイト 「申込みについて」から申込み下さい。
  • 申込みでは、A枠~D枠のうち1枠を選択し申込み下さい。
    8/8(木) A枠・B枠、8/9(金) C枠・D枠
  • 定員数:各枠150名(計600名)
  • 抽選による当選者は、講演会は当選した枠の講演会のみに参加でき、
    講演会以外の当該日の各プログラムには自由に参加できます。

共通企画の抽選による落選者・申込みしていない方は共通企画に参加できません。

講演会

時 間:
8/8(木) A枠10:00~11:30 B枠15:00~16:30 8/9(金) C枠10:00~11:30 D枠15:00~16:30
受 付:
A枠・C枠 9:30開始、B枠・D枠 14:30開始
場 所:
豊田講堂シンポジオンホール
内 容:
「大学概要・入試・学生支援・学生生活」、「在学生による学生生活」、「留学プログラム紹介」
なお、全ての枠、同じ講演内容です。
参加証:
受付内容確認サイト(https://daigakujc.jp/accepts_confirmation/)にログインして、
「参加証」をスマホ画面に表示の上、講演会受付にご提示ください。

* 参加者が会場収容数を超えた場合、共通企画の当選者を優先しますので、 学部企画の当選者の入場をお断りすることがあります。

入試相談コーナー
(なんでも相談ブース)

名古屋大学のことを知りたい、
入試について説明を受けたい、
学生生活や 名古屋の住宅事情について
聞きたいなど、ご質問は何でも結構です
アドミッション部門のスタッフがお答えします。

場所: 豊田講堂シンポジオンホール前

時間: 13:00~16:00

(混み合う場合、順番にお待ちいただくことになります。)

「学生支援相談会」学生支援本部

オープンキャンパスに参加の方を対象に、学生支援本部のスタッフが、授業や学生生活、就職、健康問題まで幅広く相談を受け付けます。入学後の合理的配慮やサポートについての相談も受け付けています。また、当日は、学生サポーターが在席し、学生の立場から相談を受け付けます。
事前に学生支援本部までお申し込みいただくか、当日、学生支援棟に直接お越しください。

メール:
soudan@gakuso.provost.nagoya-u.ac.jp
電話:
052-789-5805

詳細は、 学生支援本部ホームページ をご覧ください。

学生企画

現役名大生と対話しながら、学生目線の情報を提供します。

具体的には、現役名大生との対話コーナーや
現役名大生が 大学施設・食堂・購買などを紹介するキャンパスツアーを実施します。
企画は、主に豊田講堂(2階)にて行います。
各企画の日時・場所などの詳細に関しては 「学生企画」のリンクをご確認ください

詳細はこちら


学生企画

大学施設見学

以下の施設を自由に見学できます。
(各施設の開館時間は、当該施設のホームページで確認してください。)

中央図書館
名古屋大学附属図書館を構成する20以上の図書館・図書室群のうち、最大の蔵書冊数123万冊(2024年3月末現在)を誇る学内の中心的図書館です。見学の際は受付カウンターで「オープンキャンパスでの見学希望」とお伝えください。
館内には3Dプリンターやレーザー加工機を備えたメイカースペースがあり、作品を展示しています。また、OKB大垣共立銀行高木家文書資料館も自由に観覧いただけます。 期間中は、日本語・英語・中国語によるイベントを開催します。
  • 「先輩に聞いてみよう!」では、大学院生スタッフが大学図書館の魅力を紹介します。スタッフに大学生活の体験談を聞いたり、質問することができます。
  • 「留学生と話そう!」では、留学生スタッフに日本での大学生活などを自由に質問し、交流することができます。
みなさんの参加をお待ちしております!

日程・詳細は こちら

日程・詳細
博物館
社会に開かれた名古屋大学の窓口。学問のおもしろさを知る場、憩いの場として皆様に開放しています。
野依記念物質科学研究館
野依良治博士のノーベル化学賞受賞記念として建てられた建物。2階にあるケミストリーギャラリーにて、野依博士のノーベル賞メダルや研究業績などが見られます。
赤﨑記念研究館
赤﨑勇博士の青色発光ダイオード発明による特許収入の一部を充てて建てられた建物。赤﨑勇・天野浩博士のノーベル賞の基となった青色発光ダイオードの研究やLEDを利用した信号機・携帯電話などのモデルなどが見られます。
減災館
最新の防災研究の取り組み、東海地方で過去に起きた災害、家庭でできる防災対策など、防災・減災について様々な切り口から紹介する展示施設です。
2008ノーベル賞展示室(ES総合館2階)
益川敏英・小林誠・下村脩博士のノーベル賞受賞を記念して設置された展示室。受賞メダルの複製など展示されているほか、研究内容等を紹介しています。
8月8日(木)には、松尾 太郎 准教授 (理学研究科)による講演会を実施します。詳細は、2008ノーベル賞展示室のHPからご確認ください。
また、オープンキャンパス期間中は、ニュートン著「プリンキピア」第2版 (1713年出版) を特別展示しています。
ジェンダー・リサーチ・ライブラリ
女性・フェミニズム・ジェンダー研究関連図書や各種アーカイブ、コレクションの閲覧が可能です。
ジェンダー・リサーチ・ライブラリ企画 「月経処置の社会史 生理用品の今と昔」を8/9(金)に開催します。
生理用品・月経処置に関するトークと本紹介のイベントです。
詳しくは、こちらをご覧ください。
グラウンド・周辺施設
山の上(豊田講堂の南東部)や全学教育棟のまわりには、人工芝グラウンドや多様なスポーツ施設があります。緑豊かなキャンパス内を散策してみてください。クラブ活動風景が見られるかもしれません。

その他

  • 女子中高生理系進学推進セミナー
    名古屋大学男女共同参画部会及びジェンダーダイバーシティセンターでは、オープンキャンパス期間に合わせて 「女子中高生理系進学推進セミナー」を開催します。
    最前線で働く女性研究者や女子学生が、研究の魅力ややりがいをお話しします。
    詳しくは こちらのリンク先をご覧ください。

名古屋大学 OPEN CAMPUS