■学部企画の当選者(高校生・既卒生)、理学部「保護者等説明会」の当選者(保護者)
■保護者、学部企画の落選者又は未申込者(高校生・既卒生)
■ 共通企画(講演会)の抽選による落選者・申し込みしていない方は共通企画に参加できません。
* 共通企画(講演会)の当選者のみ参加できます。
場所: 豊田講堂シンポジオンホール前
時間: 11:00~15:30 (受付終了15:00)
(混み合う場合、順番をお待ちいただくことがあります。)
オープンキャンパスに参加の方を対象に、学生支援本部のスタッフが、授業や学生生活、就職、健康問題まで幅広く相談を受け付けます。入学後の合理的配慮やサポートについての相談も受け付けています。また、当日は、学生サポーターが在席し、学生の立場から相談を受け付けます。
事前に学生支援本部までお申し込みいただくか、当日、学生支援棟に直接お越しください。
詳細は、 学生支援本部ホームページ をご覧ください。
以下の施設を自由に見学できます。
(各施設の開館時間は、当該施設のホームページで確認してください。)
日程・詳細は こちら
⇓
「糖鎖(とうさ)」とは、糖がつながった鎖のことです。実は、ヌクレオチドの鎖(DNA)、アミノ酸の鎖(タンパク質)に次ぐ「第3の生命鎖」として、私たちの様々な生命活動に深く関わっています。しかし、その存在は広く知られておらず、DNAやタンパク質の研究に比べると、多くの謎が残されています。このイベントでは、糖鎖とは何かを遊びながら学びます。(糖鎖キーホルダーの製作を予定しています!)
また、名古屋大学と岐阜大学には、糖鎖の謎を解明するために、化学、生物、医学、情報などのさまざまな分野の研究者が集まる「糖鎖生命コア研究所」があります。イベントの中では、研究所の取り組みについてもご紹介します。
参加には申し込みが必要です。詳しい情報と参加登録はこちらのリンク先をご覧ください。